大人からはじめて一人で身につく【英語脳】って何?

おうちで作る英語脳

【英語脳】という言葉にどんなイメージをお持ちですか?

「英語を英語のまま理解することができる状態」

「夢も英語で見たりするような状態」

「ネイティブのような思考回路」


このどれも英語脳を表していると思います。

ではこの英語脳を「英語が苦手/あまり得意ではない大人でも、日本にいながら独学で身につけることができます!」というと、信じていただけるでしょうか?

この記事はやや曖昧な【英語脳】という言葉をもう少し明確にしながら、いくつからでも日本にいながら英語脳を育て、英語を使いこなせるようになるまでの道のりをお伝えしたいと思います〇

この記事はこんな人におすすめ
  • 英語ペラペラ/必要十分に使いこなせるようになりたい人
  • 英語脳が何か知りたい人
  • 英語脳を身につけるとどんなことが起こるか知りたい人
スポンサーリンク

英語脳って何?

英語脳が身につく=英語ペラペラ?

英語脳が身につく=すぐに英語が使いこなせるということでしょうか?

答えはNO。

英語脳が身についたからと言っていきなり英語がペラペラになったりするということはなく、その後も継続的に学習が必要になってきます。

英語を使いこなせるようになる道の途中に英語脳の獲得があります。

では英語脳とはいったい何なのでしょうか?

いろんな切り口での説明ができるかと思いますが、私個人的には

「英語を英語のまま理解するための土台」であり「そのモード」

といった感覚が一番近いです。


また、この言葉を世に広めた機能脳科学者の苫米地英人さんによると「日本語とは違う英語用の新しい神経回路」であり「それによって生まれる言語空間」だと解説されています。


いずれにしても、「これまで使っていた日本語の感覚と似てはいるが全く違う、新しい言語専用のモードがインストールされるような感じ」と言えるかなと思います。
(これはいつも意識に上るものではなく、実際にはすごく自然に変化が起きます)

英語脳、具体的にはこんな感覚

具体的には「聞こえてくる英語の音やリズムに対する認識が日本語よりも優先される」という感覚です。

日本語モードから英語モードに切り替わる感じです。
実際に音量が変わるわけではありませんが、日本語モードの時は日本語が、英語モードの時は英語の方が強く大きく耳に入ってきます。

たとえば日本語の場合、海外や、周りにたくさん外国人がいるような状況で突然日本語が聞こえてきたらそちらに意識が引っ張られますよね?

方言でもいいです。

旅行などで地元から遠く離れた場所で突然自分と同じ方言が聞こえてきたら一気にそちらに意識が向きますよね。

距離があったとしても大きく聞こえるかもしれません。

そんな感じで、英語脳のスイッチが入ると英語にフォーカスが引っ張られるという感覚です。


このとき、具体的な内容を理解できるかどうかはその時点の語彙力次第ですが、聞こえた音を日本語に変換しようとせず、その音をその音のままイメージに紐付けようということが無意識に起こるようになります。

結局、英語ペラペラになれる?

なれます。

少なくとも日常会話、ネイティブのお友達とおしゃべりをするといった程度の英語力であれば、リスニングからスピーキングまで完全に独学で身につけられます。

とはいえ、英語脳はあくまでも土台なのでメンテナンスは必要ですし、さらなる英語力が必要な場合はもちろん継続的かつ別の学習戦略も必要になります。

ただモードがいったん出来上がり、そのスイッチが入ると、パズルのように理解できる部分が埋まっていくという現象が起きるので、学習が格段に楽になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました