語学

スポンサーリンク
語学学習

外国語習得で押さえるべき、最も単純で大切なたった1つのこと

こんにちはnoraです。 英語などの外国語を習得しようとしたとき、一体何が効率のいい学習方法なのかで迷いますよね。 いろんなタイプの教材に手を出してみたり、スクールなどに通ってみたり、交流系のアプリを使ってみたり… 新し...
語学学習

英語は逆から学べ!実践第3週

英語は逆から学べ!という書籍をロシア語で実践しています。 今日は始めてか3週間(21日目)になります。 第3週の反省点と気づきを記録します。今週はちょっとした(自分にとっては結構大きな)変化がありました! 英語は逆か...
ロシア語

英語は逆から学べ!実践第二週を振り返る

英語は逆から学べ!という書籍をロシア語で実践しています。 今日は始めてから2週間(14日目)です。 第二週の反省点と気づきを記録します。 英語は逆から学べ!実践第二週の反省、気づきと疑問 第二週はこんな感じでし...
ロシア語

実践一週間の振り返り

英語は逆から学べ!をロシア語で実践しています。 今日は始めてから一週間。 一週間の反省点と気づきを記録します。 英語は逆から学べ!実践7日間の反省、気づきと疑問 第1週はこんな感じでした 「ロシア語を勉強...
ロシア語

特に意識しておきたいこと

英語は逆から学べ!(海外ドラマを利用した語学学習)をロシア語で実践中です。 実際にドラマを見始めてからは今日が2日目になります。 記録は別の記事でするとして、今日は今回実践するうえで特に気を付けたいことについて書いてみたいと思...
語学おすすめ

単語帳アプリWordHolic(ワードホリック) アプリで編集する方法

こんにちは、umeです。今日はスマホアプリWordHolicを使った単語帳の編集方法について書いてみます。ワードホリックでは「アプリ内で編集」「Excelで編集」「Googleスプレッドシートで編集」の3つの選択肢(表計算ソフトならほかで...
語学

海外の人とゆっくり繋がれるアプリ「SLOWLY」の画面説明&使い方を画像付きでざっくり説明します☆

海外の人と友達になりたい!でも返信焦りやすいからSNSではいつもうまくいかない・・・そんな人にぴったりな新感覚の文通系アプリ「SLOWLY」の使い方をここでは説明します。この間から回し者みたいな記事書いてますけど、ちがいますよwほんとに使っ...
語学

海外の人とゆっくり繋がれるアプリ「SLOWLY」の登録方法を画像付きで説明します☆

以前SLOWLYというアプリがゆるくやり取りができておすすめ!という記事を書きました。このSLOWLYというアプリですが、エリアとして日本には対応しているのですが、アプリ自体の説明は全部英語なのです。そのためか「登録の仕方がわからない」とい...
語学

海外の友達が欲しい!ゆっくり仲良くなりたい派のあなたには「SLOWLY」がおすすめかも

SNSで海外の人とつながっても焦ってやりとりして疲れちゃう…なんてことありませんか?ゆるいのに地域の偏りなくマッチングが多いのも魅力的なアプリSLOWLY。lang8よりおすすめかも…!?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました